採用のご案内

RECRUIT

みんなの笑顔の素になるような
菓子を作り続けたい

今までに無いようなお菓子を作るアイディア、その発想を形にする「製造力」、安全で安心できる「品質管理」の技術を高めていく事が必要です。一緒に高められる、成長してくれる人をお待ちしています。

会社概要

母恵夢本舗が大切にしている
2つの事

母恵夢本舗は長い歴史の中で、お客様に愛されるお菓子の知恵を育んできました。
私たちが変わらず目指し続けている事は、お客様の笑顔の素になるお菓子づくりです。
その為に私たちがこだわり続けている事が大きく 2 つあります。

ワクワクしてもらえる
お菓子をつくる為の
製造技術

60年以上お菓子を作り続けてきた、製造ノウハウと品質 管理の技術はこれからさらに磨き続けていきます。さまざまなお菓子作りのアイデアを実現する製造現場の力こそ、私たちのお菓子作りの大きなこだわりです。※現在ではその技術力が認められ、様々な有名なお菓子の製造も担っています。

母恵夢ブランドとして
新しいお菓子に挑戦する姿勢

母恵夢を開発した当時、バター饅頭と呼ばれ、世の中に無い感覚のお菓子でした。また、これまで他社とのコラボレーションから生まれたお菓子も大成功してきました。
しかし消費者に喜んで頂ける、ワクワクして頂けるには、いつも挑戦と失敗の繰り返しです。失敗を恐れず新しい事に取り組む姿勢が商品開発のこだわりです。

社長コメント

新しい、楽しいお菓子の開発と、「安全・安心」に作りつづけることのできる工場の技術力を更に高いものに磨きあげていきます。母恵夢本舗はずっとこの2つのコトを大切に、経営を行っています。母恵夢ブランドとして、今治から日本全国、そして世界でワクワクして頂けるようなお菓子づくりに取り組んでいこうという意欲を持った人材を私たちは求めています。

株式会社母恵夢本舗 代表取締役岡田 俊三

仕事紹介

安全・安心な生産技術・製造力が母恵夢本舗の大きな強み

最も重要と言える職種が生産管理です。さまざまなアイディアのお菓子を製造に落とし込むため の技術・生産管理が、大きな強みです。
200種類を超える和菓子と洋菓子のお菓子づくりの生産ライン・行程を管理する仕事、原材料の 発注、出荷管理、工程管理、機械メンテナンス、パートさんのマネジメントなどが仕事の中心です。より安全・安心な品質を守るための仕組み、設備機械を最大限に活用して生産能力を引き出し、改善を行いながらお菓子の品質をよりレベルアップさせてください。
製造部門の技術レベルが今後の会社の成長に大きくつながります。

お客様は長年母恵夢に親しみを持ってくださる方が中心

長年、親しんでいただいているお客様、地域に密着したお店づくりを行います。
経験よりも笑顔と真心でお客様をおもてなしください。
将来的には店舗の責任者として、お店作りや商品開発、季節の催しなどにも携われるため、店舗づくりの面白さを感じてもらえると思います。
なによりお客様の笑顔に一番近いところで働ける事が喜びかもしれません。
そしてお客様のご意見やご要望を商品や店舗づくりに反映し、お客様の満足に直接つなげていくことが大切です。
サービス精神とコミュニケーション力を磨いて、あなたの笑顔と真心で母恵夢のファンを増やしてください。

大都市に広がるマーケットへ、
企画・販促とオリジナル商品のご提案

大都市に広がるマーケットへ、企画・販促とオリジナル商品のご提案
既存のお客さまを中心に、地元の食材や地域の特色を生かし「地元志向」の商品の販売・開発 を行います。
また、大手菓子メーカなど、東京や大阪といった大消費地をマーケットに、魅力あるオリジナル商品の提案、PB 商品やOEM商品の企画・販促なども行います。新しい魅力的なお菓子を想像し お客様に喜んでいただける商品づくりに、直接関わることができます。
全国各地へ出張する機会もあり、見聞を広めて業界の営業マンとしての高い経験を積むことができます。
あなたの成長を通じて、会社の成長へとダイレクトに貢献していくやりがいを味わってください。